忍者ブログ
10年つづく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のめっそ

皆様、こんばんはー!
今日は書かないでおこうとおもったけど、下の記事の15行目
あたりがだらしないのでそれを流すために書くよー。


はい、で、今日は10時におきましたwwww
昨日寝たのは12時過ぎだったかな。
もう休日は寝るためにある・・・。土曜に夜更かしなんて高校入ってから
一度もしてないぜ。

「高校に入ったら自由だ!アニメを夜遅くまで見まくってやる!」
それどころじゃないよね、実際。しんどいですー。寝るのを優先してしまう日々。
朝六時半におきるのにはもう慣れたよ!
しかも木曜日からテスト一週間前です。
期末なので全教科ありますねー。情報で100点とろーか。
自慢できるぜ・・・・・。たぶん無理でしょうが、取る気でやろうとおもう。
たぶん保健も高得点狙える・・、つか狙う。
だって体育の実技で大して稼げない(ry

だ、だって、バスケのルールなんて知らないですもん!
「中学校でやったやろ」は俺には通用しない!!
俺が知っているのは長距離走のしんどさだけだ・・・。
冬が待ち遠しいぜえ!!!!(大嘘

そしてテストが終われば授業も昼まで。
それも済めばいよいよ夏休みだ・・・・。
たぶん文化祭の用事だったり合宿とかトレーニングで半分つぶれるのは
分かってるけど、忙しいほうが俺は好きだwwwww
夏期講習とかも行きたいな、数学限定で。
今年こそ数学を攻略して、ハッピーエンドって寸法さ。
毎年言ってる気がする?そうかなぁ(笑)


で、今日はおやつの時間帯ぐらいから市民プラザの自習室行って
勉強してきた。あそこならエアコンも効いてるし、なにより
集中力を阻害するもの(特にPCとか)がないからもってこいだ。
今ならまだ人も少ない、今日は他に5人ぐらい学生がいた。

受付表に名前を書くんだけど、なんか知っている感じの名前があって
これは・・・・!と思い、わざと隣の席を指定したのだが、
俺が学習室に入ったのと同時に、違う扉からソイツが出たので
顔を見ないまま終わったwwwwwwタイミングワロスww

それからイヤホンを耳に装着し、2時間ほど数学の課題を攻略した。
そして、俺の一日は終わるのであった・・・・。


あれ、もうサブタイトル式は終了したのか、仕方ないね。
ノシ
PR

携帯の待受けに出てる星座占いが9位だったから

部活の7月の予定表貰ったから見てみたら
土日が全部埋まってたwwwwワロスwwwww
あ、日曜日は、土曜日の活動が雨だったときの予備日です。

めっそです!!
ちなみに今の作業用BGMはGalileo Galileiの夏空。
昨日FM802聞いてたら曲調が気に入った。
BUMPはよく流れるよね~。

#01:カッターシャツ姿で雨のとき傘差さないまま走ると

まさに今日の帰りのこと。雨が降るのは朝から知っていたのだが
やっぱり傘さすと、風に煽られてうざいじゃないですか。
だからめっそは、傘を差さず、10分間雨に打たれつつ走った!
まあ帰りでしたし、ぬれてもいいじゃないかということで。

びしょぬれになりました。風邪は引いたりしないけど。
俺が言いたいのはただひとつ・・・・

「透ける」

まじスケスケwwwwwwwエロスwwwwwwww
これ、中にシャツとか着てなかったらすごいことになるよねwww
別に男子がスケスケになった所で誰も喜びませんが・・・。
いや、喜ぶ人もいるわ、誰かとは言いませんけど^w^
ま、そういうことなんです。これ以上言うと俺ヘンタイと思われるから自重。

#02:今日はじめてAKB48の曲をFullで聞いた。
お昼の放送でAKB特集したんですよ。依頼が多かったので。
全部アニソンに聞こえた俺は負け。
ファンに怒られそうだ・・・!

じゃ、ノシ


なんてBadなAppleだ

ブログは書ける時に書いておかないと、ね。
サボってるわけじゃ、ないんだからね!!////
何とでも言えよ><コメントは2日に1回見てるかもしれない。

めっそです。
俺もそろそろ事業仕分け(笑)をしないと・・・・
実は部活の用具とかは、3分の2、自己負担なんだぜwwww
やってらんねええええwwwww
ひだまりは仕分けられたのか・・・・・自動的に。
こういうときにOBさんが部員みんなで晩御飯食べに行こうと
誘ってくるんですよねええ・・・もうing形。


#01:そしてめっそは進路に迷う

タイトルどおりですよ。俺は数学は苦手だ。だが嫌いでない。
明日三者懇談なんだよ、いきなり。
希望調査票出さないといけないんだけど、答えは出ず。
この前学校でやった、ベネ○セの進路アドバイスシステムとかいうマークテストみたいな
やつの結果は「エンジニアとして新しい技術を生み出す」がもっとも適性だとか。

どう考えても理系です、ほんとうにありがとうございました。

ていうか正直、興味ある仕事?は全部理系なんだよな。
矛盾しているぜ・・・・

#02:うわあすげえ26.058歩だよ!

今日から懇談であり、月・木は午後カット。
天気予報もハズレ、曇りの一日に。バスで学校行った人は乙。
と、いうことで、ミーティングだけで終わるはずの部活が
普通にいつものトレーニングに。今日は結構歩いたなあ。
行った所で写真撮ったりもしてます。携帯にある。FullHD画質だ(キリッ
顧問の先生が全員にジュースを奢ってくれた!チェリオの100円販売機。
俺はメロンクリームソーダをチョイス。うまかったー。


#03:めっそとi Pad

日曜日、本当は部活で兵庫の某山まで出かける予定だったのだが
雨で中止に。そして母と梅田に。特に用も無く。
まず、sofmapに行った。ウォークマンの充電器を買いに。
純正品なんて買わないけどね!!USBコンセントみたいな奴だよ。
んで、AppleコーナーにうわさのiPadが!!
めっそと母は、3分間、iPadと戯れた。結構便利じゃん・・・・。
指でシュッってやったら写真がスライドするんだぜ?かっけーww
なんか、現代っ子になった気がした(笑)

ていうか、一般家庭でMicrosoft Office使う人っているの・・・?
Power Pointとか家では使いません。たぶん。
学生さんは使うかも知れませんがねえ。t様とか使ってそうだ♪
そういう検定もありましたよね。


さあ、そろそろ寝よう。
次書くのもいつになるやら・・・・

そしてたまにt様のブログを見て一気に記事を見るのも楽しい。
ノシ


青い地球を守りたい君だけのためにぃ~♪

この土日すごい遊んだなー、今週も、勉強がんばろうっ
充実した分お金も飛んでいくのがね!!ううっ
めっそです。


昨日は部活で使う靴を買いに行きました。
ICOCAにチャージしてたら電車行っちゃったんだぜ?
しかも1000円。
そして、電光掲示板の右下にあった「☆HOSHIMITSU」という
エンブレムを見て興奮し、電車が来るまでの時間をすごした。

んで、「せんとくん」の前で集合だったけどすぐ見つかるかなと
思いながら某駅の改札を出ると、めのまえに居ました。

「待ち合わせ場所にもってこいだな!!せんとくんも少しは人の
役に立っているじゃないか」と、少し黒い感想を頭の中で
つぶやいた後、靴買いに行った。13000円した。仕方ないw

そのあとは、ひとつ先の駅まで歩いて、サイゼリヤ行った。
みんなおなかすいてたんだな。
まあある同級生の女子が先輩と遊戯王するためでもあったのだが。
その子、すごい枚数のカード持ってたwwww
あれで普通って突っ込まれたけどなwww

俺は確か、ミラノ風ドリアと、ステーキハンバーグとドリンクバー。
これでも1000円しないんだぜ。さすがじゃん。でも俺のおなかは
満たされなかった。ピザ頼もうかと思ったけど財布と相談した結果
却下。で、そのあとアイスコーヒーを飲みながら喋ったww
デュエルが3試合終わったぐらいにお店でて、カラオケに。

「おいおい、アニソンしか歌えない俺をカラオケに連れて行ってどうするつもりだ」
と言いたくなったけど、我慢したよー。
結局、嵐2曲と、槇原1曲、絶望1曲、美空さん1曲、YUIを1曲歌わせていただきました。
俺がんばったって・・・・ウォークマンに嵐のアルバム入れといて良かった。
こういうのも、ありだな♪←


そして、今日は昼から後輩が遊びに誘ってきた。
「自転車でどこか行きたい」って言うので、
俺の高校の方まで行き、関西スーパーでたこ焼き食って
帰ってきた。結構きつかったぜ。
そのあと、自転車を洗車して、某マンションの最上階まで
登ってみたwwww

よし、今日はこのへんで終わりだ。
明日は柔道だああああああああああ

電車に乗るとき、ついナンバープレートを見てしまう

一週間放置してた、サーセンww
体育祭だったり、PCが重くてやる気が出なかったりで。
今日は、書くよ・・・・!!

て、ていうか、別に写メ記更新してるから別にいいよねー
と自分に甘えるめっそ。

今日は小テストがいっぱいあった。
古典で百人一首の小テストがあったわけだが
勉強する場所を間違えちゃってな。
初見状態で小テストに臨んだ、もちろん、0点だった。
次は10点満点狙うから、今回は・・・・ね////

で、部活では、今年卒業した喋りのOBが着ました。
電車ファンだった。そして、喋り。
携帯であんな綺麗な電車写真が撮れるのかと驚かされた。
マクドでバイトしてるらしい。
画像一枚もらった////

あれ、書くこと無くなった・・・・
明日は部活で、買出しに行くー。
某駅前のせんとくんの前に集合だぜ。
あ、せんとくんでも奈良県じゃありませんぜ!!!

俺のお年玉がまた消えるぜ・・・・15000円くらい(笑)
まあ、納得できる出費だから、いいやー。

ノシ