釣りにもって来いな話題達 未選択 2011年01月12日 今日は最悪な一日だった・・・ めっそです('_') いつもどおり、朝起きて、支度をして家を出た。 近くのガソリンスタンドの前でアレが襲ってきた。 「鼻水」だ! こりゃやべえな・・・家に戻って箱ティッシュ持って行こうか・・・ と思っている間に結構自転車は進んでいたのでスルー。 そして学校へ着くと同時に、鼻の中の蛇口(笑)は開放! 1時間目の書道の時間はわずかなポケットティッシュで耐え抜いた。 2時間目も汚いけれどハンカチで耐えた。抑えとけば何とかなるんだ。 結局どうしようもないので休み時間にトイレへ行って トイレットペーパーを(ry 「仕方なかったんだ!ごめんなさい!」と、トイレットペーパーを取り付ける器具に 謝罪して持っていったww それで俺はなんとか残りの5時間頑張った。体育無くて良かったぁ!! でも授業には集中できなかった。 学校のトイレットペーパーまじ安物だから今鼻が痛いっすww 今度から箱ティッシュを学校に置いとこう。 というか本当に、トイレ(ットペーパー)の神様ごめんなさい! で、部活。この時も鼻水。今日はミーティングだけで済んだ。神だ。 山登ってたら大変だw で、学校を出たらなんか治って来た。 風邪だったらイカンので夜は薬を飲んでおこう。 いつものベンザブロック(黄)!良く効くいい薬。 ではではノシ 続きで今期アニメ第一話の感想はなすぞ! アニメ PR
本能のDOUBT 未選択 2011年01月11日 紳助が美味いって言ったら売れるのは確実だよね! めっそだよ~ 今日は始業式だったよー。 そして、少し寝坊wまあ、たったの5分だったけど? 急いで飯を食べて支度して、家を出た。 「もし女の子とぶつかってその子が転入生で、紹介の時「あっ!」 ってなって隣の席に~」的な馬鹿なことを考えながら電車に揺られ 学校へ。マジで寒い。池が凍ってた。なんたって-1℃。 教室はエアコンが付いていた。でも俺の席はエアコンの真下で 尚且つ扉側。当然隙間風が足を襲った。 面倒な始業式の後、頭髪検査。誰もビビッて染めたままガッコ来る奴 なんて居ないだろ・・・! で、授業開始。転入生は来なかった、乙ww 昼は友達と軽く遊んで、夕方から宿題をした。2時間ほどかかったw 明日から普通の授業。マジで・・・。 ではではノシw
まあ、こんなものやな 未選択 2011年01月10日 3日間連続宿題大会も終盤。めっそだよ~。 残るは読書感想文だけです。沖縄戦争モノだったな。 まだ読んでないや・・・。まあ、クオリティは置いといて 感想文は好きな分野だ。手が動いたらすぐ終わる。 で、PCも3日間お預けった。いや、ちょっと開けたけど。 昨日と今日は、GP宅に引きこもっていた。 GP宅近くのお寺で何かお葬式があって、受付をするけど 家を開けとくのもアレだし留守番して欲しいな~的な 電話があったので、宿題チャンスや!と思ってOKをしました。 GP宅にはPCもネットも無いので邪魔するものが無い。 テレビはあってもあまり、見ない。 数学は一昨日に必死でやったら32ページが一日で終わった。 やればできるね・・・。どちらかというと英語のほうがしんどかったなw さて、明日から新学期だ。火曜なので部活無いし、昼はサンパツでも行こう。 部活は水曜日から始まる。でも行きたくないなあ( ´∀`)、山の方は。 そんなことより携帯の保護シール綺麗に貼ってくれるひと居ないかなあ!!! そういえば中3ん時の先生から寒中見舞いが届いたw 喪中とも知らずに俺、年賀状出しちゃったからかなー。 ではではノシ
リア充乙ww 未選択 2011年01月06日 昨日日本橋歩いて今日歩いたのが梅田付近。 めっそだよ~。 まず今日起きたのは8時。 それからご飯食べて着替えるとかの支度して家を出た。 初詣と聞いてたから昼に帰れるだろ~とか思ってたけど。 そして天満橋へ到着。まさかの30分早着w あたりをぶらぶら散歩した。爺さんか。 天満橋とか中之島周辺って、大阪の綺麗な都会だよね? 汚い都会の方が多いからなあ。ちょっと感動したw それから友達5人と集合した。 多少安心した。そして天満宮行った後に梅田行って。 で、何処でごはん食べるか悩んでたこ焼き屋にw 大阪観光だな!ソースの無いたこ焼きで元祖、らしい。 小さめのたこ焼きが15個で500円です。 そのあとはHEP行ったが定休日だったので、LOFT行った。 案外ああいうところは楽しいな!俺は見るだけだけど。 だがアロマが・・・・きつかったです・・・・。アロマ苦手だ。 色々入浴剤があった。テスターもあったのでにおいを嗅いだり。 「モテ風呂」シリーズのにおいがひどかったwwwこんなの入れるかっ! ↑入ってる人ごめんね! やっぱりバブのにおいが一番だった。アロマの機械の近くに加湿器無いかな~ とか思って探してもありませんでした。コスプレ衣装売り場があって覗いた。 マジック用品とかパーティ用品、色々あるね。 被り物コーナーに「戦場カメラマン被り物」とか「なんとかデラックス被り物」 があって吹いたww名前は出さないんですねw そのあとは婦人服売り場、化粧品売り場回って・・・。女子も居ましたので。 たぶんもう一生行けないだろうな、いい機会だwと思って行った。 最先端のオシャレはこういうものなのか・・・と、ちょっと学べたな。 でもやっぱりブランド多くて分からないよね!←(メンズもだが 最後はナムコランド行ったwゲーセン。 大きいスクリーンにProjectDIVAのプレイ映像が映ってたが、あのプレイは神w プリクラ撮らされました。6人で撮るのはキツくないか?ww 今日も800円くらいしか使ってない。 800円で梅田楽しめたら満足だよな!!交通費の方が高くついた。 さて、今晩から魔法少女まどか★マギカだっwwwww
自分限定あるある 未選択 2011年01月05日 今日は日本橋に行ってきたよ! めっそだよ~。 今日も朝9時くらいに起きた。 近くの100均に10000円のカーディガンがユニクロみたいに売ってる夢見た事は 覚えている。俺は訳の分からない夢を見ることが多い。 たまには幸せな夢を見たいねww悪い夢見ない分マシか! 朝は適当に宿題をして、昼はカレーを食べた。 ご飯がカチカチやった・・・・;; ウチの炊飯器はそろそろヤバいのか。 1時前にレミリアと近くの眼鏡屋の前で集合。後には彼の妹が居た。 そして3人で電車に揺られて日本橋。 先ずアニメイトへ行った。今日も人が多かった!最近は女性が多い。 んで、新着グッズコーナーにあった、 ひだまりスケッチ×☆☆☆ ゆの&宮子A6リングノートを購入w ミニフォトアルバムは無かった;; そのあとは別行動。Kブックスやらメロンブックス、らしんばん、を回った。 何も買う気は無かったけど。 Kブックスは中古薄い本やらを扱っているお店。ショーケースの中に うめ先生の本が4000円で置いてあった。プレミアか・・・。うめ先生人気だw その後ウロウロしてたら知らない間に乙女向けの所に居たw だが別になんとも思わなかった(*^。^*)教育済み そしてやっと男性向けコーナーへ! うめ先生の本を取ろうとしたその時、前から来た坊主の人に全部持っていかれたww 早いものが勝ちだな! 帰りにソフマップで携帯の保護フィルムを買った。 カメラのところも保護してくれる!これは「買い」だと思ったわー。 で、今日使ったお金は交通費除いて1000円以内だったことはレミリアには内緒だ。 彼は1萬円も使っていたらしい。一度俺も使ってみたいw さて、明日は高校の友達と遅い初詣だ。 ノシw