なんか変な「会いたかった」 未選択 2012年03月03日 スキー場で流れてた。妹によると乃木坂なんとかとい(ry 修学旅行(_´Д`)ノ~~オツカレー めっそだよ 北海道は凄かったよ。住んでもいいなと思ったね! まず食べ物が美味いwwwww ホテルではバイキングだったんだが、こっちは普通。 スキーも、中級クラスはちょっとやりすぎたか…と思ったけど 2日目からは順調に滑れた。 1日目はちょっと滑ってる時に死神が見えた気がしたwww ちなみに小樽観光では班に分かれて俺たちは福鮨という所で海鮮丼を食べた。 店内は大阪でこんな店入ったら1万円は下らない・・・と思うような感じ。 怖くてカメラも出せなかったwww だが海鮮丼は凄くおいしかった。特にうにが違う。ちなみに2400円位。 大阪の回転寿司のうに軍艦はもう食べられない。 うに嫌いな人も北海道のうに食べたら好きになるかも。 お金を払って外に出た後、写真を撮った。 しばらく散策。 ルタオが何軒もあった。 雪の関係か、くらい写真ばかりで良いのが少ない。 お次はオルゴール館。 お土産はほとんど小樽で買った。 六花亭のお菓子、ロイズのチョコ買うの忘れてた。 ご当地ぷっちょ&ハイチュウは誰にでも渡せるから便利。 そんなことより、おっぱい堂ってどこにあったん? 一時期有名になった花畑牧場のお店。 生キャラメルって800円もするんやな(笑) こっからスキー編になるんだけど写真は1枚もない。 なぜならスキー場にカメラ、携帯を持っていけなかったから。 落としたら春まで見つからんww 1日目は全然付いて行けず。ビビり・芋りの山岳部ですが何かwww それ以降は何となく滑れるように。 転ぶ回数が激減した。ただしハの字滑りからは成長せず。 2日目の午後には楽しみながら滑れるようになった。やったな俺!! 夜のレクリエーションは楽しかったな。 修学旅行ならでは やねww ウチの恒例、野球部のパフォーマンス。今回はモーニング娘。 勿論全員女装www坊主が女装wwwうけるわwww ちなみに文化祭の時はKARAだったwww 女子がAKBを踊るパフォーマンスもあった。結構ガチだった。 これまた全員可愛いと。 こんなん見てたら「3次元には全く興味無い」とは言えなくなるわな。 結論いうと、脚やばい。 帰りに空港で3月から就航してるPeachを見た。 とりま写真。 やっぱ10倍ズームカメラはええなぁ。 このあと自分たちも飛行機に乗った。 帰りは両隣に野球部。そしてその横にクラスを仕切る感じの女子という 濃すぎるメンツに。俺のコミュ力が試されるwww ノリノリで喋ってたら「めっそ君最近変わったよなー」って言われた。 正直うれしかったwwww まあこんな感じで、いいすか。 明日は何をしようかな。 ではではノシ PR