We're all in this Together 未選択 2011年09月10日 いやー文化祭終わったよー! お疲れめっそ。がんばったね!自分! 3日くらい放置してたわけだけど俺は健在だよ。 ちょっと疲れてただけかな。 昨日は劇の本番でした。 本番前に舞台裏でみんなで円陣を組み、始まった! 俺は一番前の席でドキドキしながら見てた。 最初何故かスポットライトが付かなくてあたふたしたけど 皆それを気にせずちゃんと進めてくれた。 歌も歌えた!うまくなってたよ! いやあ、本当に感動したよ。 演劇ってなんか、いいよねー。 演じるのも面白いし、作る側をやっても面白い。 中学の文化祭から演劇をやってるけど、作る側に回ったのは 確か初めてかな。 まぁ中学のは・・・3年のときのピーターパン以外は劇とは言い難いけどw 調理とかのバザーもやってみたかったけど、演劇やってよかったよ! 練習中は何度も雰囲気悪くなったけど。 舞台監督がいないときが多くて俺任せになった時も多かったけど。 掃除させられたこともあったけど。 本番一日前に音響CDがダメになって作り直おすの大変だった。 編集係が送ってきたデータが壊れてて自分で曲を編集した。 3年生の演劇も見た。流石3年。すごい。 来年はもっとすごいのにしたい。クラスがバラバラになるのが残念! さて、劇を終え、俺と友達で文化祭を楽しむことに。 金券200円分を買い、縁日をやってるクラスで20円使って 次行こうとしてポケットから券を出そうとするも出てこない! どのポケットを見てもない!落とした! めっちゃショックやった・・・180円分とかデカいって・・・。 そして今日、改めて金券を買って、※パスタ食った。 なかなかのナポリターンだった。金券1冊フルで使ったけどね。 吹奏楽部の演奏聞いて、また劇を見て、合唱部の合唱を聴いて 友達のダンス部を見た。すごい盛り上がってたwww 帰り、放送部の友達の女子が居たので、電車の中で 頭を窓にくっつける楽な座り方をしてたら端っこの 小学生の女の子が俺の方を見てきたので 見返したら、その子はどうやらブラインドを下ろしたかったようで、 でも高いから届かない感じで やべぇな・・・、俺が下ろせばいいのかなと思って下ろしてあげました。 そしたら横から「うわぁ、やさしー!」とか言ってきて。 俺はそういうの恥ずかしいんだよ!やめてくれよ! どうでもいい話でした。 しかし電車のブラインド下げるのってすごい勇気いるよね。 他のお客さんが座ってたらねー。頭に当たるかもしれないからね。 さ、明日明後日は休みだ。 あ、新しいズボン取りに行かなきゃな・・・1万円とか高いよー;;;;; ではではノシ パスタってフォークで食べるものだよね。 スプーンの上にフォーク乗せて麺を巻いて口の中に放り込む。 俺はそれがめっちゃ苦手・・・。 家ではスパゲティは箸で食べるものだと友達に言ったら 少し驚かれたよ! 「あー!俺も俺もwww」ってのを期待してたけどね。 で、スパゲティをおかずにご飯を食べるのも変なの? 確かに炭水化物+炭水化物になるけど。 というわけでサイゼとかに行ったらすごい困る。 友達みんなフォークとスプーンでパスタ食ってるやん? 俺どうすればいいかな?^^ PR