600m条項 未選択 2010年10月05日 かつてあった法律。非常ブレーキ(非常制動とも)をかけてから600m以内に とまらなければならない。 めっそです。 電車でGO!してる人なら大概知ってるはずのATS確認ボタン。 確かコントローラーのセレクトボタンに割り当てられてるはずの。 アレの使い方が今日まで分からなかったという。いや、知らんかった。 今度から使おう。 だが電車でGO!FINALは冬にストーブの前にディスクが裸の状態で 放置していたら曲がってしまってPS2に入らなくなって結局捨てたのだ。 なんかベスト版で出てるらしいけど、価値上がりすぎててワロエナイ・・・。 なんであんなところに放置してしまったんだ・・・。5,680円だと、BEST版でさ。 PC版はPS2電車でGO!用のコントローラー使えなさそうだしww もう、終わりだ!でもATS確認(っていう一瞬の作業)のためだけに買うのもな。 そして今日は一週間でもっとも嫌な体育があった。陸上である。 今日は走り幅跳びの跳ぶ動作の練習をした。太ももが筋肉痛。 明日の朝の階段が心配だ← ということで今日も部活は無く、さっさと家に帰ってきたのだ。 帰りに今日OPENの駅前の新しい百貨店に立ち寄った。 すごく広くて人がたくさん!涼しいのに31に人が並んでた。よく見たらjkばっかだ。 でも安くなるなら興味はある。実は俺、31のアイスを食べたことが無い。 高いんだろ?確か。誰か奢ってくれるなら行くけど・・・。 そして3階のの本屋へGO! すごく広い! コミックコーナーもあったよ。(当たり前だけど梅田の紀伊国屋書店には無いのだ) もっちろんアノ漫画を探した。そう、ひだまりスケッチ。 そしてレディス用の所をうろついてたらあった!①~⑤巻揃ってた。 アンソロが置いてたら買おうと思ったけど無かったからそのまま立ち去った。 駅の本屋にはまだアニメ版放送開始!のポスターが貼られているのだろうか。 今度見に行こう。 じゃあ今日はこの辺で、まあ・・・いいか。 ノシ PR