結構色々あった 未選択 2010年08月05日 やっと合宿も終わり、夏休みもあと半分。 残る物は宿題。さてこれからめっそはどう生きる。 カラオケに行きたい、めっそですー。 はい、最初にも書いたようにめっそは合宿に行っておりました。 結果、4kg痩せたり、相当日焼けしたり、足が強くなった(?)り・・・。 あ、思い出とかちゃんとできてるんだからね!! 全部書いたらそうとう長くなるので・・・ 久しぶりに写真シリーズで行きましょう。 画像、開いたら大きいけどサイズは大体120KBくらいかな! とりあえず30日夜にバスに乗り、朝に上高地という所に着く。 ここは観光地らしい。 で、ここからは遊歩道的なコース。こんな感じの森である。 11kmほど歩いて、やっと山らしくなる。 つり橋!!ここは休憩地なんだけど雨が降り出して ここで雨合羽、リュック(15kg)にはザックカバーというものをつけた。 ここからが大変でしたー。落石注意の看板が彼方此方で 見られるような所を歩き、数時間歩いてやっと着いた。 何故かモノクロ。ちなみに撮影した所がキャンプ場。雪があって 遊べたりする。皆サンダルになる。 実はバスの中に財布を置き去りにしたことに気づいたりはしていない。 もうこの辺に来ると、日が沈むと真っ暗。しかも寒い。 ジャージだけで外に出るなんて・・・!ってぐらいかなあ。 でもトイレとか、予想より綺麗だったよ。(チップ制) ちなみに、涸沢という所。山小屋もあっておでんとかアイス売ってる。 すごく高いよ!!物資はヘリで運ばれる。 ここでカレー作ったりしたよー。からかったなあ。 もうここからはめんどうだから適当に。 3日目は、日本で3番目に高い所で行ったり。ゆののキーホルダーを連れて行った。 こんな試みは初めてであろう・・・・・。。ちなみに3時半に起こされた。 途中でリタイアしないと怪我するんじゃないかと思ったけどがんばった。 この夜は焼きビーフンを作った。結構いけた。 まだ太陽が昇ってないから寒い。夜は星が綺麗。 雲海すごいね!(3100mくらいのところから撮った) 登りながら撮った。 ほら、岩場すごいだろう? 四日目は、最初にある小川の画像のところでキャンプった。 ここは岩がゴツゴツしてなくて草原だったから気持ちよく 眠れたよ。この日だけはなんか、林間学校に行った気分だったよ。 五日目、朝3時に起きて出発。 上高地に戻って、先生に5000円借りてお土産買ったよwwww 財布ちゃんと見つかったから心置きなく買い物できたね。 5日ぶりの風呂。銭湯だったよ。日焼けが痛かったな。 半日電車に揺られ、家に着いたのは21時でした、乙 今日は昼はマクドで照り焼きバーガーセット。 ハンバーガーに感動したよ。うんうん。 ミニッツメイド美味しいよねえ。 ちなみにめっそ、今は炭酸も飲める。 俺も大人になtt(ry 明日も学校だ、忙しいなあもう。 ノシ PR