4月9日 未選択 2014年04月09日 今日も小旅行、おでかけしてきましたこのブログは出かけたときに更新されるのだ…めっそだよ冬アニメが終わってしまった!!!毎回「今期見るもんないじゃん…」と思いつつ色々見てる。いなりこんこんは冬アニメで最も強かったぜ…いなりちゃんまじかわゆい。うか様と兄貴のカップリングも最高だったぜいなりちゃんは丹波橋とええ感じの雰囲気になってよかった。中二病も面白かったな!七宮とか誰やねん新キャライラネとか思ってましたがこれは撤回半分くらい七宮ぶひいいいいいいいと思いながら見てました凸サマーもよかったよ。森夏はいい人だったんだ…。しかし一色、お前はダメだ♂ほかにも未確認やニセコイ、のうりんも見た。ニセコイはまだ続くんだね。小野寺たそ~春はラブライブやご注文は(略)…ほかにもいろいろあるね。何見ようかなー!続きで今日のおでかけまとめ 手元に18きっぷ1回分があったので遠出しよう!ということで行先が決まらないままとりあえず出発。6時33分大阪発の新快速で米原まで行った!京都までは起きてたけど寝てしまい、気付いたら彦根の手前まで来てた。なんだかんだで9時過ぎに名古屋へ到着。まだこれから出社するであろうサラリーマンが乗っていてどう考えても昼飯には早すぎる…そのまま降りずに浜松まで。浜松に着いたのは11時過ぎ。さすがにこれ以上行くと帰るのが大変なのでここで昼飯。ずっと寝てて何も撮れてないのでここで一枚! 某k氏に情報を教えてもらい、いくつかのラーメン店を見つけたんだけど最終的に浜松餃子で決定!店の前には開店前なのに行列が…でも結構すぐ中に案内されたぞ。これが浜松餃子、真ん中にもやし!イメージ通りのやつだ 相席のおじさんと「浜松餃子の中身はキャベツが多いんだね」みたいな会話をしながら2人で写真を撮った。俺とおじさんは餃子だけ食べて店を後にした。これは間食や…名古屋に戻ってガッツリ味噌カツ定食を食べた!1700円って高いな…と思いつつ注文して、実物を見て値段に納得。相当のボリュームやった…(食うのに集中してて画像ナシ)このあと鉄道・リニア館へ行こうと思ったけど時間の関係でスルー。別のルートで帰ることに!四日市ではたくさんの石油コンテナが。ここから色々な工場に線路が伸びてて運ばれていくんですねぇ… 最後に関西線の非電化区間を通って木津へ。最後の最後にローカル路線。車内は学校帰りの学生でいっぱいだった。後ろの窓から一枚 そういうわけで19時ごろには帰宅。鉄道館行ってたら21時は過ぎてただろうなぁ… PR