忍者ブログ
10年つづく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

希棒か絶棒か

一回更新する機会のがしたら全然更新しなくなるやつ
めっそだよ


今日は映画まどマギ見てきました!!

完全新作だから見るもの全てが新鮮で興奮した
俺の中で噂の新キャラ、なぎさちゃん可愛かったです。
前半は全員可愛くてブヒブヒできる、めっちゃ魔法少女な感じ。
後半はバトルに驚きの展開!ほむほむのまどか愛が伝わってきた
でもアレがアレしてアレになっちゃう…
最後のキュウべえわろた。

で、鑑賞後の感想は…  「え?これで終わりなの?」
個人的にはさやかちゃんの出番が多くて嬉しかった。
時間とお金があったらもう一度見たい
BD出たら買うかもしれない…
これ見ないなんて勿体無いなぁ…(チラッ


そして今回の戦利品はこちら!

マミさんとなぎさちゃん!!!ぶひいいいいい


続きで昨日の富山旅行。写真多めやで?




昨日は日帰りで一人旅行行ってきました!!
電車に揺られること約3時間半、富山駅に到着。



駅を出て大通りに出ると見たことない電車が止まってたから
何も考えず乗車!めっちゃ近代的


車内はこんな感じでした

富山は路面電車が発達してるって聞いたことはあったけど
すごいなぁ…
とりあえず市街地をぐるっと回ってまた富山駅前に戻りました。
何も情報を調べないで来たので本屋の旅行雑誌コーナーで情報収集…

白えびやホタルイカ、鱒寿司、B級グルメでは富山ブラックというのがあるそうなので
昼食は白えび天丼にした

エビの殻うめぇ(^~^)
海老好きの俺にはたまんない…
腹ごしらえした後はいよいよ街を離れて宇奈月温泉へ!

ここからは富山地鉄
富山→宇奈月温泉まで1790円と特急料金200円を払ってホームへ行くと…

これまんま京阪特急やないか!!

説明しよう、以前京阪で走っていた特急車両は富山地鉄に譲渡されて
ダブルデッカーエキスプレスとかいう列車名で走っているのだ
ちなみに色変えられて普通電車として走ってる奴もある

まぁ馴染み深い電車に富山で乗れて満足




そういうわけで宇奈月温泉駅に到着

ここから黒部渓谷鉄道のトロッコ列車に乗って片道1時間40分近くの旅を
楽しむのが一般的なんだけど、そんなことしてたら帰れなくなっちゃうので
写真で我慢



旅行ガイドでよく見る光景!!
紅葉にはまだ早かった…

用事も済んだので、宇奈月ニューオータニホテルで日帰り入浴
平日の15時過ぎだったので風呂は貸切状態…
1000円の価値、あったわ。
入館する時いかにも女将な人に迎えられた時はちょっと緊張した

1時間ほど風呂入って撤収
18時頃に富山駅に戻りました。

晩飯は気になってた富山のB級グルメ…富山ブラック


真っ黒!!
濃ゆい魚介系醤油スープ、おいしかったです

このあと駅前でおみやげ買って帰りました
(1人だけど)楽しかったです!!!
PR