いつの間にかさくら夙川駅、桂川駅やら 未選択 2010年03月27日 どうも、最近記事に内容が詰まらない、めっそです。 仕方ないね、家にずっといるんだもん。 そろそろカバンを買ったりしないといけないんだけどな、 何買えば良いか分かんないよね! 俺のイメージはエナメルのカバン肩に掛けて自転車に 乗ってる男子のイメージが・・・。 そういうのは、学生なう な、照に聞けばいいんだよね! 早速メール送りましたけど、今← そういえば女子はリュックですよね(^o^) あ、塾で使った良いbagが・・・・。 あーでもいざエナメルかって今のトレンドは男もリュックだった とかそういう損したくない^@^w^w^w^w^ 「身近」な先輩がいなくて、困るわー!近所では高校生になるの 俺だけだし・・・。(いわゆる最年長だ! この前までランドセル背負ってたのになあ・・・・。 家に帰ったら真っ先に外に遊びに行った日々。ポケモン交換目当てで\(^o^)/ サファイアとかはやったよねー。ルビーもか。 自転車爆走させたりとかなあ。誰にもぶつからなくて良かったけど。 あるときはボールで近所の植物をしまうガラスの棚みたいな奴 破壊して怒られたわ!あんなところに置くな^@^ 話がずれまくるのも、このブログの特徴だね! たぶん管理人が人として軸が(ry で、昨日の夜、親が「もうすぐ古紙回収だから要らない教科書とか 全部まとめて紐で括っときや」って言うので、めっそは思い切って 中学校の教科書ほとんど紐で縛りました。はい。 教科書並べてるスペースが今は何も無いんだ!広々。 数日後には高校の教科書が並ぶんでしょうけどね。 ちなみに捨てる教科書は一段にまっすぐ並べると ビルみたいになります。すごく・・・・高いです・・・・・。 まあアレよ、置いておいてもしょうがないじゃん。 まとめノートとかは残しとくし。うん、誰も反対しない。 じゃ、ノシ PR
窓辺ななみEdition 未選択 2010年03月26日 今日はなんか暇だから「もしもめっそが自作PCを組んだら いくらかかるのか」を調べて暇つぶしてました。 めっそです。 で、今日朝起きたのは7時半、早起きである!! 早速恒例のテレビを6chにした。おは朝です。 今日は宮根誠司が引退するということで、見ておりました。 最後、花束贈呈されてたよー。 それから、約束どおり、学校行きました、中学校な。 しかし残念ながら先生が出張で居なかったのだ。 「ただテキスト預けるだけってのも・・・」と思った俺は まんちゃんにレターセットとペン貰って手紙書いて 置いてもらうことにしたよ。最近ペン握ることが少なく 字が・・・・うう・・・っ、早く戻さないとな。 んですぐ家に帰りました。10時前。 ちょっと横になるか・・・と思って布団に入ったら寝てしまったw 起きたら12時半。飯食ってPCしだして、今に至る。 昨日のhdmrで乃莉がPCをゆのに使わせてるシーンがあった。 出来れば俺がPC組むときは乃莉に手伝って欲しいもので(ry 無理ですよね!! んで、自分の好きなように吟味して、シミュレーションをしたら お値段が6万円位になりました。やはりBlu-rayは高価か・・・。 ディスプレイは今の壊れたPCのを流用するので価格に含まない。 意外と高いのがOSだわ。Windows7Proと1TBHDDのセットで22500円。 あーPC組みてえ・・・。 お金ないけど。(みさと先輩風に言う) さて、これからバスターの更新料を払いにいくぞ。ファミマな。 別に他のソフトに乗り換える気はないしな・・・。面倒だろ。 ちなみに何で俺が払いに行くかというと。 俺しかPCしないからさ。ああ、俺の自腹じゃないよ? じゃあ、ノシ 続き
森ガールならいいけど森ボーイは・・・ 未選択 2010年03月25日 高校の宿題に手をつけためっそ。 数学は発展問題があるんじゃないかと恐れていたが 基本問題ばかりの16Pだったので、1週間あれば・・・ めっそです!! 英語は1/6くらい終わらせました←(微妙 で、それからエレクトーンの方へ行き、30分位 指を動かした後、すぐ近くにあるイズ●ヤへご来店~♪ 店に入るとなんかアクセサリーショップが閉店セールしてた。 高級腕時計が破格の1000円になってたのに驚いて ちょっと見ていたけど、目をひくものが無かったので そのまま本屋へGO! きららキャラット買おうと思ったけど発売は27日だったんだ 仕方ないね。ほかには、自作PCの解説雑誌を立ち読みしたりした。 だがしかしなぜか手には「ひだまりスケッチ①」が! 1分後にはレジで859円払っていたのであった。 ジャンプ系の単行本より高い気がするけど面白いから まったく後悔はしていない。むしろ良い出費であったと(ry と、まあめっそは高級腕時計が1000円でもひだまりスケッチ を購入する人間だということ、理解してくださいね。 中身は四コマ漫画である。初期の絵と今の絵って少し 違うよね~って一人で感動しながらペラペラして40分。 もう、読み終わっていたのだ。色々TVより大胆でした! これは続きが気になる・・・、今度見つけたら買おう。 明日は朝から学校行きます。先生に本返すんだ。 すぐ帰ると思うけどな~・・・、雰囲気によるけど。 それと4月6日は健康診断、心電図、X線撮影だって! X線って・・・XJAPANみたいでなんかROCKやな。(違う) 小さいお姉さんは好きですか\(^o^)/ 【ニコニコ動画】ウメスウメス
いつも良い所で重くなる 未選択 2010年03月25日 そういえばまだ俺の行く予定の高校の制服についてkwsk語って 無かったよな、めっそです。 ていうか友達できるかな。作り直しだあ 俺の行く高校の制服はなんともノーマルな青系ブレザー。 ネクタイ付だ。女子はリボン。そして女子のスカートは長め。 公立高校なら どこでもバイトできるんじゃねえの?と やる気は無いが思ったものの、禁止だったとはな。 。 ポケモンで言うと、「さいしょからはじめる」です。 しかし、災難なことに駅の自転車置き場の月極が 予約いっぱいで来年度は置けないらしい。 ということで駅から微妙に近い爺さんの家に止めさせてもらうことに! タダだからいいか。 ああ、あと部活のほう・・・。 入学説明会のときに色んな部活の人が勧誘プリント 配ってたけど。どこに入るか考えるのはまた今度でいいか。 部活加入率70%だってさ\(^o^)/
オレの仕掛けた罠カード 未選択 2010年03月24日 教科書・副読本類重すぎるわwwwwww 黒カバンに入りきってよかったぜ・・・。 誰かキャリーバッグ持ってきてたけどアレは正解! めっそです。 いやあ、順番待ちとかでイライラするかと思ったんだけど 先生が頼りない人だったからホイホイ先に進ませていただいた。 帰りは雨もほぼやんでたし・・・。らっきー。 で、オレは4両目に乗ったんだ。 ちょうど電車のつなぎめなところで、運転席が目の前。 なぜかメーター類が動作してたからずっとガン見してました! 誰もいなかったから、仕方ないね。 前の車両からモーター音も聞こえて、一石二鳥でした。 207系は1000番台の音が一番好きだぜ。 何言ってるか理解できない諸君、ごめん。 ていうか課題作文のお題発表今日だったのに 発表されなかったんだけど、どういうことなの! 次の登校日は入学式前日だよ!? ノシ