ふしぎなうまえふ のまされて ▼ 未選択 2010年12月14日 やっとテストが終わったよ!yeah! めっそだよー。 今日は数Ⅰと古典だった。古典微妙ww 数Ⅰも微妙wwwwなんだこれwww まあ終わったこと言うのは仕方ない。 明日からの地獄のテスト返しが楽しみだ☆ そしてテスト後、家に帰り、PCと遊んだ後、年賀状印刷のための インクを買うためにジョーシンへ。やっぱりインクは高かったw 自分の金だと買えないよ・・・。その割には「インクがなくなりました」と 表示されてもカートリッジを振ったら液体が振られる音が聞こえるんだよね。 どういうことなの・・・。もっと大切にしてくれ。 そういえば今晩は天体ショーらしいね( ^∀^) 情報によると北東の空に見えるとか。微妙だなあ、俺の家からは。 まあ見えないのは分かるけど。大阪だし。 それでも頑張る人は・・・・見ればいいじゃんっ//// でも天体ショーはプラネタリウムじゃないからタダだよな。お得だ。 さて、冬休みまでもう10日くらいだ。頑張ろうじゃなイカ。 PR
うわっ・・・私の点数、低すぎ・・・? 未選択 2010年12月10日 元ネタは「うわっ・・・私の年収、低すぎ・・・?」。 どうも、めっそです。 今日は家庭科、化学、情報のテストだった(^。^) 化学はまたも爆死の予感ww乙www 家庭科はまあまあ、だな。情報はいつもどおりw 昼は家で録画したアニメを見た。 そのあと友達と遊んだ。 さっきは知恵袋見てた。久しぶりだったな。まあ金曜だしいいや。 しかしテスト期間って辛いな・・・w 正午に家に帰り昼食を食べ、勉強してPCしてまた勉強して夕食、勉強、風呂、寝る ってのが俺の理想のパターンなんだけど実際は、正午に家に帰り昼食を食べ、 PCをして寝て、夕食を食べてうとうとして勉強して寝て風呂って寝るという。 週明けの5教科で稼がないとww ではではノシw
うわなにをする 未選択 2010年12月06日 明後日からテストだ!!! めっそです。 そして、明日から体育は、持久走だ!! よみがえる1年前。寒いのぉ・・・。 皆走るの速かったらどうしよう、それだけが心配。 さて、今日の4時間目は柔だった。寝技の試合! ガチムチを思い出してしまったのは内緒だ。 そんな事はさておき、オレは4回ほど試合をした。 1回目は相手に首絞められて逝きそうになったwww 確かそんな時は相手の肩を叩いて解いてもらうんだったはず。 まあ、シメられてる時にそんな事思い出せるわけ無いじゃないか。 と、言うわけで敗退乙。 2回戦目、引き分け。 3回戦目、引き分け。←たぶん負け? 4回戦目、引き分け。 まあ、仕方ないな。ということで1年の柔道の授業はこれで終わった。 柔道着にはしばしの別れだなー。 そして放課後は、数Ⅰの補習wwwww 30分で帰れるだろ、と思ってたら案外1時間くらいかかった。 さあ、明日が恐ろしい。明後日も恐ろしい・・・(テスト的な意味で まあ、そんなこんなで、ノシw
さぁて 未選択 2010年11月29日 皆さんどのようにお過ごしでしょうか! もうすぐ年賀状を書く季節ですな、めっそです。 もう書いてる人もいるのでしょうか。 寒くなってきました。 オレは明後日からテスト前です。 またこの時期です。どうにかしてほしい! 今日はテスト前の最後の部活だったわけだが。 夜景を見てきたんだ!綺麗だった!寒かったけどw もうこの時期になると夕方でもヘッドライト必須よ。 忘れたら遭難な。 で、皆ヘッドライトを持ってくるんだけど。 何故かオレのだけ異常に明るい。つか眩しい。 と、言うことで先生を置いて先頭に立たされたww ま、無事に下りれたからおkだ。 ところでめっそは最近、イカ娘とミルキィホームズにはまったw ミルキィホームズとかクソアニメ・・・とか思って見てみたら 面白かったwwwサーセンwwああ、ニコニコチャンネルで字幕付を見ると素晴らしいぞ。 イカ娘には知らず知らずの間にレコーダーを侵略されたでゲソ。 たぶん妹の仕業じゃなイカ?! ちょっと忙しくてテンション上がっております。ご了承ください。 後で見て「きめぇ・・・」とか思うのは毎度のことw ではではノシ
今日は山 未選択 2010年11月21日 ひだまり王になったのは、京介氏という方とのこと。 おめでとーwめっそです。高校生クイズみたいな感じのイベントだったらしい。 ずっとtwitter眺めてた・・・wやってないけど。ひだまり王なう ! 今日は京都の山に行ってきた。保津峡から紅葉を眺め 高雄まで。晴れてて暑かったなあ・・・。 起床は6時過ぎ。用意を済ませ、家を出て7時7分の電車に乗った。 久しぶりのKeihan Railwayだった! そして電車に揺られ、乗り換えて10時前に着いた。 ひとつ前の駅まで住宅街だったのに降りた駅はなんと 山の間の橋の上。秘境やな? 駅前に在るのは道路とバス停と自販機だけ。民家など無い。 こんな駅でもICOCAは使える! それから林道やら、魚が泳いでるような川の横の道じゃないような道を 歩いて、着いたのはコチラ。地名忘れた。 友達と「きれゐやな~、なあ、めっそならポージングしてくれるやんな?」 的な会話を数人で繰り広げるも、結局ポージングせず山に入ったw 計画表では2時間ほどかけて登る山を1時間ほどで登った。 まじペースはやい。でも先頭集団についていくオレ!(#^.^#) いつも悪い点数を取る化学の担当の先生もきてて あまり目を合わせられなかったwww でも話しかけてくるので喋ったw 12時過ぎに、標高920m位の神社の近くで昼飯。 休憩所なんかな、他の人もたくさんいたw “やかん”で水を沸かし、ラーメン。と、おにぎり2つ。 多少食いすぎて腹痛くなったw正露丸誰も持ってない。 おなかは痛いけど元気だ! 下っているとそのうち観光地の方に到着。 客がいっぱいいたぜ! 紅葉100%ですな(^.^) なんか「もみじの天ぷら」なるものが売ってたww 観光に来たときに食べてみたいものだw行かないと思うけどw バス停には計画表より1時間以上早い時間についた。 このあとすぐバスに乗って京都駅へ。だが☆M☆A☆S☆A☆K☆A☆の渋滞ww 結局30分以上遅れて5時前に到着。ありえんw 電車も混んでいた(+_+) バスも立ちっぱなしだったのにww香○園まで立ってた。うぇ まあ、友達と喋りっぱなしだったので気にしない。 さて、明日は土曜日学校だったので代休。 何しようか? 勉強か?うぇ さて、続きでバトンいこう。久しぶりな気がするZE☆ ダチバトン